運動会

1月17日は、
阪神淡路大震災のメモリアルデーでした。
清滝小学校では、メモリアル集会を行いました。
まず、19年前にどんなことが起こっていたのか、
映像を交えて当時の様子の説明を聞きました。
その後、特別講師のひうらさとるさんのお話を
うかがいました。
テレビドラマや映画にもなった
「ホタルノヒカリ」で有名な漫画家の
ひうらさとるさんは、清滝小の校区にお住まいです。
今回特別講師として、清滝小にお招きしました。
ひうらさんは、東日本大震災が起こった時に
漫画家として何かできることはないかということで、
漫画家仲間に呼び掛けて、この「ストーリー311」と
いう本を発行されたました。
この本は、被災地を訪問し、そこの方々から
うかがった話をもとに書かれたものです。
そんな経験をされたひうらさんに、阪神淡路大震災
の時の話や、東日本大震災についていろいろと
お話しを聞かせていただきました。
そんな様子をテレビ局が取材に来られました。
新聞社も来られました。
全員で黙祷をした後、「しあわせ運べるように」を
歌いました。
全校でのメモリアル集会の後、ひうらさんに
6年生教室に来ていただきました。
慣れないテレビカメラに、
子ども達は緊張ぎみでしたが、
そんな気持ちを解きほぐすように
気さくにお話しをして下さいました。
せっかくの機会なので、
漫画家になったきっかけ等、
いろいろと質問をさせていただきましたが、
快く答えて下さいました。
最後は、一人ひとりと丁寧に
握手をしてくださいました。
貴重な話をいろいろと教えていただき
ありがとうございました。